ご予約はこちら

ブログ

ブログ

ナチュラルな仕上がりのマツエクにするには?

2022.09.20

・マツエクの毛質や長さってどんなものを選べばいいんだろう?
・デザイン的にはどんなマツエクがいいんだろう?

自分に合うナチュラルなマツエク選びに苦労されている方も多いかと思います。

マツエクは長さや太さ、形状に違いがあります。
例えば細いものなら0.1ミリにも満たないような細さもありますし、逆に0.2ミリほどのものも存在します。
長さも5ミリ程度のものもあれば、1cmを超えるようなものも。

そういった一つ一つの特性を理解してまつエクを選択すれば、とてもナチュラルな仕上がりなまつエクを選ぶことができます。

ナチュラルの定義は人それぞれですが、一般論としては2ミリ程度、自まつ毛より長いものを選ぶのがおすすめです。

例えば自分のまつ毛が6ミリなら、8ミリのものを取り付けるといった形です。

日本人は6ミリから7ミリほどのまつ毛の長さと言われていますので、8ミリ、9ミリ程度を選ぶことをお勧めします。

そしてメイクの仕方によって選ぶまつエクを変えるのもお勧めです。
例えばアイメイクで明るめのブラウンなどを選んで、そういったマスカラやアイシャドーを普段から使われているケースでは、明るめのマツエクが好まれます。

もし自分に合うナチュラルなマツエクがわからないという場合は、ぜひHARU eyelashにご相談ください。

お問い合わせはこちらから